6か月の離乳食 2回食をスタート!献立内容や便利アイテム・7か月の計画
娘が5か月のころから始めた離乳食。
2回食をスタートし、少しずつ食べれる食材が増え、ベビーフードやお菓子を視野に入れた献立作りに注力した2か月目。
ちなみに、先月の離乳食の記事はこちら
6か月の離乳食の内容
ちょっと汚くて申し訳ないですが、実際に使った献立表はこちら。
献立を考える時に意識したのは、
- 開始5週目から、2回食をスタート
- 引き続き、新しい食材は平日の午前中にあげる
- フルーツもスタート
今月はこんな工夫にしたよ
- 離乳食をあげる準備(解凍など)とセットで、次回の離乳食の事前準備をする
- 作り置きは、seriaのしっかりパックのタッパーに入れて冷凍
- 夕食作りのついでに、手作りの食材を作る
6か月の離乳食の時間
離乳食1回目は、1か月目と変わらず9時前後にあげています。
2回目は、お風呂に上がってひと段落ついた19時前後にあげています。
2回目は、娘が寝てしまったり、体調によってあげられない日もありました。
離乳食作りに便利だったアイテム
1.seria しっかりパック
Twitterでで知った「しっかりパックK」は、1パックの中身が4つに分かれているタッパー。
冷凍の作り置きを分けるのに便利。
それまで袋のジップロックに入れていたけど、冷凍庫が一気に片付いたよ!
離乳食で工夫した事
1.ベビーフードの在庫管理
5~6か月用のベビーフードを消費しようと、献立作りの時に、在庫を一気に見直し。
トロトロのおかゆの商品もあったので、6か月の後半で一気に消費。
最初から計画的に入れるべきだったと反省。
2.夕食の準備のついでに、手作り離乳食を作る
エプロンをつけて料理モードに入る、夕食作りのついでに、翌日以降の新しい食材を中心に手作り。
お味噌汁のお湯を沸かす時に食材を煮たり、ちょこちょこ作っています。。
もっと大人の献立とすり合わせて作れるようになるのが目標、、、!
3.seriaのしっかりパックのタッパーに入れて冷凍
便利グッズでもご紹介したタッパー。
1つのタッパーに色(赤・緑・白)で分けていたけれど、献立に合わせて何度もタッパーの蓋を開けるのが面倒。
1食の組み合わせ(にんじん・ほうれんそう・しらす とか)をテンプレ化して保存しようと考え中。
7か月の献立の予定
この記事を書いている時点(2/28)での記録。
作り置きやベビーフードを考慮しながら、週末に翌週の献立を考えるようにしています。
4月からは保育園が始まるので、園であげている食材を組み込んでいく予定です!
さいごに
どんどん複雑になっていく離乳食。
離乳食3か月目はモグモグ期がスタート。ううう!!!
ちょっとでも楽にできるように、工夫をしようと思います!
投稿者プロフィール
- 1985年生まれ。2017年に12歳上の会社員の夫と結婚。2021年7月に第一子を出産。
ヨガインストラクター。インストラクター向けの事務サポートをしています。
快適な暮らし、幸せと思える日常を重ねていきたいと思い、ライフログを残します。
最新の投稿
- 家事・育児のこと2024年9月18日【3歳~】しつけが気になるこの頃。おすすめ子育て本3選
- 家事・育児のこと2024年9月2日【3歳0か月】ついにトイトレ開始!始めるタイミングは?どうやって進めるの?使ったトイトレアイテム
- 家事・育児のこと2024年3月30日【2歳半】寝かしつけルーティン/昼寝する?/絵本
- ファッション、メイク2023年11月16日【ママの普段着】2023冬 普段着の制服化
コメントを残す