2022-03-14

おむつ交換台はいらない?あるとないとで身体の疲労感が違う!

赤ちゃんの半分を折り返した娘のお世話で、早く買っておけば良かったと後悔するほど大活躍している「おむつ交換台」

購入したのは、娘が4か月ごろでしたが、7か月の今でも活躍してくれています。

※後日、同じ月齢のママと遊んだときには、動き回るのでうちの子は絶対無理!と言われました。卒業はその子の成長によると思います!

おむつ交換台はいらない?

当初おむつ交換台は我慢して、床でおむつ替えやお風呂の後のケアをしようと頑張りました。

しかし、おむつ替えや着替えなどで、しゃがむ姿勢が多くなったり、頻繁な膝の屈伸によって、私も夫も腰と膝が痛くなりました。

そんな時に、出先での赤ちゃん休憩所でのおむつ替えは高さがちょうどよく、腰も傷めずに交換ができたので、とてもやりやすくて感動しました。

娘が3か月になった頃、いよいよ本格的に痛くなり、次第に重くなっていく娘のお世話に「やっぱり必要だ!」と思って思い切って購入しました。

おむつ交換台はいつまで使える?

少し足がはみ出ることがありますが、7か月の時点でまだまだ使えます

寝返りができるようになった頃(4か月頃~)からは、体を動かせるので、落ちてしまわないように、更に気をつけています。

赤ちゃん休憩所のように周りのスペースに気をつけたら、タッチした後でも使えそう。アイテムによって対象年齢3歳までとなっているものもあります

はいはいなど移動ができるようになったら、変わってくるかもしれませんが、卒業時期は報告します!

こんな人におすすめ

  • おむつ替えやお世話を楽にしたい
  • 腰や膝に痛みがある
  • 交換台を置くスペースがある

逆に、置くスペースがない荷物が増えるのが嫌という方はおすすめできないかな。

おすすめのおむつ交換台

長く使う事を想定するなら、少しがっしりめの交換台がおすすめ。これは、別売りのクッションをつければ快適に交換ができます。

クッションをとれば、棚にできるのもいい。


もっと手軽で折りたためるタイプもあります。

コンパクトな見た目ですが、15㎏(~3歳)までOK。


おむつ交換台だけの用途ではなく、ベッドにおむつ替えテーブルをつけるタイプもあります。

ただし、おむつ替えテーブルは生後6か月までなので長期的に使うのは難しいのでご注意を。


さいごに

最初ネビオのプレイヤードを購入したのですが、我が家には大きくて失敗。

意外とスペースを取るので、サイズ選びは慎重にしなければいけないですね!

投稿者プロフィール

なつみ
なつみ
1985年生まれ。2017年に12歳上の会社員の夫と結婚。2021年7月に第一子を出産。
ヨガインストラクター。インストラクター向けの事務サポートをしています。
快適な暮らし、幸せと思える日常を重ねていきたいと思い、ライフログを残します。
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です