【2歳半】寝かしつけルーティン/昼寝する?/絵本
すっかりブログが久しぶりになりましたが、元気にしています。
早いもので娘は2歳半。身長は92センチの体重14キロと健やかに育っております。
さて、今回は寝かしつけについて。
2歳ってどんな感じなのかをちょっとまとめていこうと思います。
これまでの寝かしつけ
娘は、1歳過ぎまで、抱っこと子守歌で寝かしつけが定番でした。
重くなり始めて、抱っこで寝るのも卒業させようと、1歳半ごろから添い寝トントンに徐々に移行。
2歳ごろからは絵本を読んで、子守歌のBGMで寝るという感じになっています。
2歳半の寝かしつけは
今2歳半の娘の寝かしつけまでのスケジュールは、お風呂から上がったら、テレビかYouTube(最近超ハマって微妙な気分)を見るリラックスタイム。
だいたい20:30~21:00頃に寝室に移動します。だいたい親が声を掛けますが、娘から「ベッドいく~?」と誘われることもあります。
薄暗いベッドのライトをつけて、絵本を1冊読むのが定番。
読み終わったら、アレクサに頼んで子守歌のBGMを30分にセットして、私が目を閉じます。
娘はすんなり眠る時もあれば、ごろごろしながら、眠くなるのを待つときも。
でもだいたい30分で寝ているかな。という感じです。
昼寝はする?
2歳半ごろから、遊びたがって昼寝を嫌がる日も出てきました。
そういう日は力尽きて夕方に寝てしまうか、いつも通りの就寝時間まで粘っているかのどちらか。体力がついてきましたねー。
夕方に寝てしまったときには、遅くなりすぎないように、18時ごろには起こすようにして、夜の睡眠がとれるように調整。
昼寝をしなかった日は、夕方過ぎに寝てしまうんじゃないかと思って、焦って入浴するパターンが多いので、お昼寝をした日に比べると夕方が更に忙しない。笑
でも、レジャーを考えると、お昼寝をしなくてよくなれば、ディズニーランドとかUSJとかもさらに楽しめるのかも?
ちなみに保育園では、みんなが寝ているから、寝る。というのが子どもながらに出来ているそうです。これがいやで、保育園から幼稚園に移行する方もいますよね。
ちなみに昼寝をする場合も、夜の寝かしつけと同じで、寝室に移動して絵本を読んで寝かしつけをしています。
読んでいる絵本
2歳ごろから、七田式のしつけ絵本を読んでいます。
6冊セットで、2歳向けはひよこさんコース、うさぎさんコースの2種類あります。
1冊のボリュームがちょうどいいのと、年齢に合わせた内容が気に入っています。
意図や意味が分からない絵本が苦手な私にちょうどいい。
あと、最近話題になっている性も早いかなと思いつつも、この本も2歳から読んでいます。
合わせて13冊(ひよこさんコース6冊、うさぎさんコース6冊、だいじだいじどーこだ1冊)を1日1冊。
半年経った2歳半頃に、内容が飽きてきたかな?と感じて、3歳向けの本も追加しました。
2歳向けのものと合わせて、ベッドサイドに置いています。
さいごに
寝る前の絵本の時間は、テレビやスマホなどを使わないからか、親子ともども完全なリラックスタイムになって、寝るためのリセットになって、いい習慣になっています。
そして、私もとっても眠りやすいという。
3歳とかになるとどんな風になるのかな~。未知の世界が楽しみです。
投稿者プロフィール
- 1985年生まれ。2017年に12歳上の会社員の夫と結婚。2021年7月に第一子を出産。
ヨガインストラクター。インストラクター向けの事務サポートをしています。
快適な暮らし、幸せと思える日常を重ねていきたいと思い、ライフログを残します。
最新の投稿
- 家事・育児のこと2024年9月18日【3歳~】しつけが気になるこの頃。おすすめ子育て本3選
- 家事・育児のこと2024年9月2日【3歳0か月】ついにトイトレ開始!始めるタイミングは?どうやって進めるの?使ったトイトレアイテム
- 家事・育児のこと2024年3月30日【2歳半】寝かしつけルーティン/昼寝する?/絵本
- ファッション、メイク2023年11月16日【ママの普段着】2023冬 普段着の制服化
コメントを残す