2022-07-12

食材宅配にチャレンジ!おうちコープを頼んでみたよ!注文や管理のコツは?

ずーっと気になっていた食材宅配。

スーパーでのまとめ買いで上手く回るようになってきたので、今度は宅配にチャレンジしてみました!

食材の宅配といっても、会社は色々ありますが、子育て世代に嬉しい、「3歳まで送料0円」の生協の個人宅配【おうちコープ】 (※)に決めました!

※生協。神奈川県在住のため「おうちコープ」になります。

WEB申込からの流れ

試そうと決めていたので、資料請求などはせず、すぐにWEB申込に進みました。

そこからの流れは、

  1. WEB申込(必要情報の登録など)
  2. 電話確認
  3. カタログが届く
  4. 口座申込書が届く
  5. 注文
  6. 商品が届く

手続きは、ポンポンと進みました。

1.WEB申込

まずは、生協の個人宅配【おうちコープ】 ですぐにWEB申込をしました。

迷っている方は、資料請求やお試しセットもありますよ!

2.電話確認

最短でいつからの注文が可能かの案内や、引落の口座申込などの説明がありました。

もし不安なことがあれば、ここでも相談ができます。

3.カタログが届く

利用説明などが書かれたガイドやチラシと一緒に、カタログはすぐに届きました。

すごい沢山!笑

「お買い物メモ」という毎週のカタログ以外は、配信停止ができます。

4.口座申込書が届く

引落用の口座申込書が届きます。

電話案内でも説明があったのですが、到着後2~3日程度で返信してくださいとの事でした。

ちょっとここで驚いたのは、取り扱い銀行が少ない事。

愛用している楽天銀行や住信などにしたかったのですが、メガバンクがメインで、残念。

引落に合わせた入金作業が必要になるので、ちょっと面倒だなと思いました。

これが、取り扱いの銀行が増えたり、クレジットカード払いにできたら最高ですよね。

5.注文

おうちコープのアプリから注文(注文書に記載でも可能)

まずは、定期便を選別して、毎日食べる食パンや牛乳などの設定をしました。

次に、カタログの「お買い物メモ」を片手に、気になる商品を検索コードで検索してカートに入れていきました。

商品選びのコツは、「注文のコツ」を見てみてね!

6.商品が届く

いよいよ?注文した商品が到着しました!

在宅の時には、宅配の方が手渡しで渡してくれます。

これは、いつかの冷蔵品。

これは冷凍品。

受け取ったら冷蔵庫に直行して、冷凍品・冷蔵品を収納して、ビニール袋を片付けて完了。

種類ごとにビニール袋に入れて渡されるので、結構な量になるのですが、カタログと一緒に回収をしてくれます。

カタログの下に畳んだビニール袋

注文のコツ

スーパーでの買い物と違うのは、購入~手元に届くまでのタイムラグがあること!

それによって、私に起こった問題は

  • 何を注文したか忘れる
  • その週の予定に合わせ忘れる
  • スーパーでの買い物と被る

という失敗をしました、、、

失敗を繰り返さないために、一度紙に書くことにしました!(注文書ではなく)

管理のコツ

簡単なフォーマットを用意して、注文した商品を一度書き起こすことにしました。

そうすると、注文の重複や買い忘れ、買いすぎ(!)も防げます。

我が家の注文ルールは、こんな感じ。

  • 定期便注文は基本毎週
  • ミールキットを3品
  • 肉魚は気になったものがあれば注文

※今のところ、お野菜は近所の方が好き。

今ならキャンペーン中

宅配は何といっても、お家まで運んでくれるのが助かります。

赤ちゃんがいながらの買い物は、重いものは買いたくないし、時間もかかっちゃう。

私が試した、おうちコープは今ならキャンペーンをしているので、気になる方は試してみてね!


さいごに

先月は使い勝手がよく分かっていなくて、注文しまくっていました。

今月からは、我が家が良く使うものだったり、合う商品がだんだんわかってきたので、宅配で注文するもの、スーパーで買うものとうまく使い分けていこうと思います。

でも、うわさに聞いていたミールキットは、本当にラクでしたわ、、、(量は品によってすくないけど)

投稿者プロフィール

なつみ
なつみ
1985年生まれ。2017年に12歳上の会社員の夫と結婚。2021年7月に第一子を出産。
ヨガインストラクター。インストラクター向けの事務サポートをしています。
快適な暮らし、幸せと思える日常を重ねていきたいと思い、ライフログを残します。
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です