2022-04-22

献立の考え方!まとめ買いのルールを決めて、1週間を乗り切る

最近は、離乳食の仕組み化を頑張り、離乳食の献立作りの負担が軽くしています。

そして、諦めていた大人の食事も、最近は【まとめ買いをして献立を考える方法】に変えています。

今までは、毎日のように食材がないから買い物に行き、買った食材で献立を考える、というような日々を過ごしていました。

その行動を変えるきっかけとなったのは、尊敬してやまないカツ子さんのこのツイートを見てから。

「これならできそう!」と思い、時間を作ってまとめ買いのルールを作りました。

決まっていたこと

我が家で事前に決まっていたことは、3つ

1.朝食は固定メニュー

時間のない平日の朝は、食パン(ハム+チーズ)と目玉焼きの固定メニューにしています。

飲み物は、私は牛乳、夫はコーヒー。

プラスで、サラダや果物などがあれば出すこともあります。

2.昼食は簡単に済ます

在宅が多い夫と私のお昼は、休憩の1時間をできるだけゆっくり過ごすために「簡単にしよう」と決めました。

前日の夕飯の残りもの、レトルトなどを活用することが多いです。

3.夕飯は作り、疲れたときは無理しない

基本的に夕飯は作るようにしています。

材料に余裕がある時には、多めに調理して、翌日のお昼や作り置きメニューとして冷蔵します。

まとめ買いの計画を立ててみる

さて、ここからがまとめ買いのルール決めです。

細々した買い物は仕方ないけれど、まとめ買いは週1回におさめたい私。

買うものを分類分けすると、大きく3つ。

1.定番食材 毎日必ず消費するものを買う

我が家の場合は、以下の7つ。

  • 食パン   2つ
  • ハム    1つ
  • チーズ   2つ
  • 卵     2つ
  • 牛乳    1パック
  • ヨーグルト(娘用) 1つ
  • 豆腐    1つ

※数量は1週間の必要量

2.メイン食材 肉・魚を7パック買う

スーパーに行ったときに、価格的に許容範囲内の物を選びます。

例えば、

肉類:鶏もも肉、鶏むね肉、豚バラ肉、豚小間肉、ひき肉 など

魚類:さば、鮭、ししゃも など

夫がたくさん食べるタイプなので、量は多めに買って、余った分は冷凍することが多いです。

3.野菜 スーパーに行ったときに旬の物(=安い!)を中心に買う

以下の種類を、価格を見ながらまんべんなく買います。

葉茎菜類:ほうれん草、小松菜、キャベツ、ニラ、ブロッコリー、ネギ、玉ねぎ

果菜類 :かぼちゃ、キュウリ、とまと、いんげん

根菜類 :だいこん、にんじん、じゃがいも、ごぼう

きのこ類:しめじ、えのき、しいたけ  など

常に切らさないようにしている野菜は、にんじん玉ねぎです。

葉物は安い時に多めに購入して、傷みやすいので、すぐに使わない分は洗って冷凍に。

まとめ買い食材と献立例

まとめ買いルールを意識して、買い物をした時のレシートのメモです。

ポイ活でご紹介した「レシーカ」のアプリに保存されていたデータ。
よく見ると金額は正しく読み取れていないものもありますね、、、

上手く読み取れていない商品名もありますが、ざっとこんな感じ

<まとめ買い:定番>

  • とろけるスライス
  • 豆腐

<まとめ買い:メイン食材>

  • 骨とり塩さば
  • 子持ちからふとししゃも
  • 肉巻き
  • 若どりもも肉
  • 豚肉ひれブロック
  • 豚肉バラうす切り

<まとめ買い:野菜>

  • トマト
  • ほうれん草
  • ピーマン
  • 新玉ねぎ
  • にんじん
  • 長ネギ
  • ブロッコリー
  • アスパラガス

<1週間の献立>

これらの食材(家にあった材料も含め)を使った献立は、こんな感じでした。

 月曜:肉巻き(半調理済み)、トマトの味噌汁

 火曜:骨とり塩さば、具沢山味噌汁

 水曜:アスパラの肉巻き、卵スープ

 木曜:子持ちシシャモ、ほうれん草の胡麻和え、玉ねぎの味噌汁

 金曜:カレー、ゆでブロッコリー

 土曜:豚丼、無限ピーマン、スープ

 日曜:鶏肉のソテー、白和え、ねぎの味噌汁

献立に迷ったら、ネットで材料で検索して献立のアイデアをもらいます。

冷凍庫の整理は1か月に1回

多めに購入したときに冷凍は、定期的に消費します。

消費の目安は、賞味期限や冷凍庫の量(パンパンになってきた等)と、期間。

月の最終週は、冷凍庫の中身を活用した内容中心に献立を考えるようにしています。

さいごに

離乳食と同様、大人の献立作りも苦手な私。

でも、カツ子さんのこのツイートで効率化できるかも!と希望が持てました。

やり始めが一番大変ですが、癖づけはこっちのもの。

また、スーパーの買い物がルーティン化できれば、宅配やネットスーパーへの移行も抵抗なくできそうと期待しています。

頑張って癖づけて、どんどん楽していきたいと思います!

投稿者プロフィール

なつみ
なつみ
1985年生まれ。2017年に12歳上の会社員の夫と結婚。2021年7月に第一子を出産。
ヨガインストラクター。インストラクター向けの事務サポートをしています。
快適な暮らし、幸せと思える日常を重ねていきたいと思い、ライフログを残します。
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です