2021-07-16

我が家で行っている資産形成

独身の頃から、貯蓄や投資について少しずつ情報を集めながら、無理のない範囲で行っています。

そこまでお金に関して詳しいわけではないですが、家計の状況をお互いが把握できるように、月に1度二人で家計の確認をしています。

今後、家族が増えるため変わっていくと思いますが、お金について考えるのは、将来の不安を取り除くために、とても大切なことですよね。

会社員の夫と、自営業の妻で行っている資産形成をご紹介します。

1.積立預金

夫の給与が入ったら、自動入金で積立預金をしています。

このお金は、具体的な使い道を決めていないのですが、いざという時にすぐに引き出せるお金としています。

2.確定拠出年金

夫の会社で加入している確定拠出年金。

退職金がかかっているので、慎重に商品を選びたい。。。。

夫が加入時に選択していた商品を見直し、ここ1年で利回りを約3%上げました。

毎月の家計の確認の際に、評価額を確認し、必要であれば見直しをするようにしています。

3.つみたてNISA

つみたてNISAは、現在私の分だけを行っています。

楽天証券で、楽天カード払い+ポイント払い(500円分)で行っています。

これも毎月評価額を確認しながら行っています。

いづれは、夫と子供(ジュニアNISA)の分も行う予定。

出産費用が心配なので、落ち着いた頃に手続きをしようと思っています。

4.投信(積立買付)

私が独身の頃から、SBI証券で毎月積み立て買付しているもの。

毎月少額ですが、積み立てで行っています。

これも毎月評価額を確認しながら行っています。

5.ふるさと納税

節税のために行っている、ふるさと納税。

合計金額を見ながら、計画しながら注文をしています。

6.生命保険

生命保険(変額保険)に加入をしています。

死亡保障+資産形成になる、アクサ生命の「変額保険 ユニット・リンク」。

担当者の方と相談しながら、商品の見直しを行っています。

7.その他

資産形成というより、私の金融の勉強のために、株を購入しています。

単元で持っているものは、1つ。

あとは、ネオモバで1株ずつ、資金に余裕がある時に購入をしています。

さいごに

資産形成も、種類が増えると管理が難しくなるので、少しずつ簡素化したいと思っています。

まだまだ知らない事も多いので、試しながら勉強していきます。

投稿者プロフィール

なつみ
なつみ
1985年生まれ。2017年に12歳上の会社員の夫と結婚。2021年7月に第一子を出産。
ヨガインストラクター。インストラクター向けの事務サポートをしています。
快適な暮らし、幸せと思える日常を重ねていきたいと思い、ライフログを残します。
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です